講師プロフィール

松井 園子
ACT音楽教室 主宰/ボーカル・ピアノ講師
3歳からピアノを始め、中学生から声楽を学び、大学では声楽教授に師事。
在学中には学内声楽コンクールで3位入賞。クラシックを基盤に、Jazzや洋楽ポピュラーのライブ出演、ボーカルユニットでの活動、聖歌隊での演奏など、ジャンルを越えて幅広くステージ経験を積んできました。
母が幼稚園園長だったこともあり、学生時代から園児向けイベントを企画・演奏し、子どもたちに音楽の楽しさを伝える活動にも力を入れてきました。
現在は、子どもからシニアまで、3歳〜89歳の幅広い年齢層に向けたレッスンを行うボーカル・ピアノ講師として活動しています。
初心者の方はもちろん、趣味として音楽を楽しみたい大人の方、ミュージカル・声優・俳優志望の方のオーデション対策や音大受験指導にも対応しています。
また、ヒューマンアカデミー声優・俳優コースのボーカル講師として、プロを目指す若者たちの指導にも携わっています。
音楽は「上手くなること」だけが目的ではありません。
歌やピアノを通じて「自分らしく表現すること」「心を解き放つこと」「誰かとつながること」──
それぞれの目的やペースに寄り添いながら、楽しく、でも丁寧に、音楽とともにある時間を共に紡いでいけたらと思っています。
※現在、日本音楽協会のブランチマネージャーとして、全国こどもピアノコンクールの地区大会開催を担当。音楽を通じた、成長と挑戦の機会作りにも取り組んでいます。
また、音楽を通じた社会貢献活動として、チャリティーコンサートの主催や地域イベントにも取り組んでいます。